かけ軸「富士越龍(ふじこしのりゅう)」
- 商品詳細
- サイズ、素材情報
- 商品情報
かけ軸「富士越龍(ふじこしのりゅう) 」
北斎館で展示している肉筆画「富士越龍(ふじこしのりゅう)」を皆様のお部屋に飾っていただけるよう掛け軸にいたしました。当館でしかお求めいただけないオリジナル商品となります。
北斎の晩年の心象を描いた傑作を掛け軸に
「富士越龍」は、北斎晩年の肉筆画の代表作の一つで、雄大な富士峰を超えて、龍が昇天する図柄は、北斎館で展示している肉筆画の中でも人気です。全体に墨絵の筆致で描かれ、北斎独特の幾何学的山容の富士、黒雲を呼び伴い昇天する龍に自らをなぞられる北斎最晩年の心象とみることも可能な作品です。
小布施町にお越しいただき、観覧に訪れた多くの方のご要望をお受けしまして、掛け軸をご用意しました。長野県の額装専門企業による最高級 本表装 美術掛軸となります。
掛け軸としても一般的なサイズとなっております。お部屋やオフィスのインテリアのアクセントしてもピッタリの一枚となります。
サイズ 縦 151 cm × 横46cm(軸込み)
記念日でのプレゼントなどにもどうぞご活用ください。お届けは一週間程度を予定しておりますので、前もってお求めください。
※ 1万円(税込)以上ご購入で550円の送料が無料となります。ぜひ、ご利用ください。
富士越龍(ふじこしのりゅう) 図 解説
北斎晩年の肉筆画の代表作の一つ。雄大な富士峰を超えて、龍が昇天する図柄である。
全体に墨絵の筆致で描かれ、北斎独特の幾何学的山容の富士、黒雲を呼び伴い昇天する龍に自らをなぞられる北斎最晩年の心象とみることも可能な一幅である。
この幅、落款に出生の宝暦十年とともに、嘉永二己酉年正月辰ノ日と記されており、絶筆に極めて近い制作になるものとしても注目される。
サイズ:
素材:
SHOP OF HOKUSAIは、信州小布施にある葛飾北斎の肉筆画美術館 北斎館公式オンラインストアです。晩年の代表作の祭屋台の怒涛図、龍図、鳳凰図、富士越龍、冨嶽三十六景、赤富士、北斎漫画などに関わる額絵、かけ軸、カレンダー、ポスター、Tシャツ、文具などの葛飾北斎関連グッズを数多く取り扱っています。
配送料 全国一律 550円
10,000円以上のお買いもので送料無料!
決済方法
クレカ AmazonPay 銀行振込 代引き
お問い合わせ
お問い合わせは右下のチャットより