【北斎館限定】北斎館 2024年 カレンダー
- 商品詳細
- サイズ、素材情報
- 商品情報
北斎館限定の2024年版オリジナル北斎カレンダーが今年も完成しました!
北斎館のコレクションから厳選した作品を集めた、月替りの壁掛けカレンダーです。B4サイズなので壁かけにちょうどいいサイズ感で、書き入れもしやすくなっています。

辰年にぴったり!
2024年の干支・辰に合わせ、表紙には北斎最晩年の傑作「富士越龍」を採用。本作の落款には、「嘉永二己酉年正月辰ノ日宝暦十庚辰ノ年出生」と記されています。
辰年に生まれた北斎が、辰の日に描いたという「辰」への強いこだわりを感じさせる本作は、2024年のカレンダーにぴったり。富士山を超えてさらに飛翔を続ける龍の姿で、一年のスタートを切りませんか?

迫力のクローズアップ!
月ごとに変わる作品は、全て画面全体にクローズアップされています。枠のない画面は、作品の世界に入り込めるような迫力です。北斎館のコレクションから厳選されたこれらの作品のモティーフは、美人、風景、花など様々。季節にあった作品が毎日に彩りを添えてくれます。
ご自宅やオフィスはもちろん、大切な人への贈り物にも喜ばれる商品となっております。数量限定になりますので、お早めにお買い求めくださいませ。2024年も北斎作品とともに1年を過ごしませんか?
表紙:「富士越龍」(部分)
裏表紙:「上町祭屋台」
1月:東町祭屋台天井絵「龍図」(部分)
2月:『絵本隅田川両岸一覧』より「両国橋納涼 一の橋弁天」(部分)
3月:「白拍子」(部分)
4月:「冨嶽三十六景 凱風快晴」(部分)
5月:「諸国瀧廻り 下野黒髪山きりふりの滝」(部分)
6月:「柳下傘持美人図」(部分)
7月:「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」(部分)
8月:上町祭屋台天井絵「男浪」(部分)
9月:「菊図」(部分)
10月:「富士越龍」(部分)
11月:「夢見る娘」(部分)
12月:東町祭屋台天井絵「鳳凰」(部分)
2025年:『春の曙』(部分)
※写真には撮影に伴う光沢が写るものがあります。
サイズ:
素材:
SHOP OF HOKUSAIは、信州小布施にある葛飾北斎の肉筆画美術館 北斎館公式オンラインストアです。晩年の代表作の祭屋台の怒涛図、龍図、鳳凰図、富士越龍、冨嶽三十六景、赤富士、北斎漫画などに関わる額絵、かけ軸、カレンダー、ポスター、Tシャツ、文具などの葛飾北斎関連グッズを数多く取り扱っています。

my北斎コーナーが充実しました。
「男浪」「鳳凰」のインテリアアートが掛かっているmy北斎コーナーにピッタリなカレンダーです。2024年のお年玉で「富士越龍」をゲットすれば完成です。また1年間、眺めて楽しめます!!

いつか行きたい小布施
大好きな北斎の、ありきたりでないカレンダーを見つけて嬉しいです。 本当は小布施に行って買いたいのですが。 なお、カレンダーは新年の楽しみなので、まだ中を見ていません。

気に入りました
期待してた通り、買って良かったと思いました。家族にも見せて自慢しました。早速今年のカレンダーは処分して良く見える位置にかざりました。リピート決定です

定番の北斎館カレンダー
我が家の定番のカレンダーで、毎年とても楽しみにしています。2024年版も作品の選択、印刷の出来栄えも良く、期待どおりでした。

北斎館 2024年 カレンダー
グッドなデザインなので、オススメです!!
配送料 全国一律 550円
10,000円以上のお買いもので送料無料!
決済方法
クレカ AmazonPay 銀行振込 代引き
お問い合わせ
お問い合わせは右下のチャットより